今日の水槽ー水面鏡などー
取り立ててニュースになるような変化は御座いませんが……
ぼーっと水槽を眺めて水面に映る様々が綺麗だなぁと思いました。
このニムファは一体どこまで巨大化するんでしょうか。
相変わらずのワイツマニーテトラさんの水槽は…
見上げて見ても、藻がモシャモシャで水面が見えません。
ハチェットさんの水面は…
アジの開き?
ブラックネオンテトラさん達が、良い色になってきました。
この水槽はもっと水草を沢山入れたいと思います。
水質には波があります。
今の水草水槽は、一旦水草の成長が鈍って低迷期です。
また上がり調子になるまで慌てず騒がず放置プレイ。
油膜が酷いです。
プレコさん水槽の水面は浮草ダクダクで御座います。
アクセントのレモンテトラさん達が黄色くなり始めた気がします。
黄色くなるのに何年もかかると聞いたので気のせいかも知れませんが……
色が出てなくても好きなんです。このお魚!
赤いアイシャドーが良いと思います。
ニムファの水槽に、植えた覚えのない小さいニムファが…
↑右はゴマノハグサで故意に植えました。
左の丸い葉っぱは巨大化ニムファとは違う葉形で別種、植えた覚えがありません。
何かに混入していたのが芽吹いたのでしょうか?